
※地図情報システムは フリーソフトの【QGIS】を使用し、農水省の【筆ポリゴン】国土地理院の【基盤地図情報】を使用すると無料で作成できます。(web版公開見本)

田園クラブ』は歴史と実績のソフトウェアです。
 
 田園クラブは、1986年日本で最初のパソコンで運  用する自治体向け財務会計システムとして誕生しまし  た。その後C/S版・クラウド版と進化を続け、2007年「農地・水・  環境保全向上対策」専用の事務支援ソフトウェアとして登場して以来15年間のご利用を頂きました。  簡単で、分かりやすく、使いやすいをコンセプトにした  田園クラブは安心してご利用頂けるソフトウェアです。 
 田園クラブ』は運営管理のためのシステムです。
   田園クラブは提出する報告書を作成するだけでな  く、活動組織の運営に役に立つたくさんの帳票類や、  活動に参加する人の負担を軽くする工夫があります。  交付金の執行状況や、活動の進捗状況・個人別の支払い明細領収書・源泉徴収票等が作成できます。   
田園クラブ』は適正な会計処理の証明です。
   田園クラブで事務作業の軽減と担当者のストレスを  解消することができます。迅速で正確な事務作業は、  交付金を扱う会計処理の信頼性を高めます。 
価格体系 パンフレットはこちら
田園クラブシングルライセンス版(多面的機能支払交付金事務支援システム)活動組織版価格表
〇
初年度負担が軽いサブスクリプション契約・組織規模に合わせた料金体系
| 料金区分 | 料金(税込み) | 備考 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 交付金が20万円以下の活動組織 | 3,960円 | |
| 2 | 交付金が60万円以下の活動組織 | 7,260円 | |
| 3 | 交付金が100万円以下の活動組織 | 13,200円 | |
| 4 | 交付金が100万円より多い活動組織 | 28,600円 | |
田園クラブマルチライセンス版(多面的機能支払交付金事務支援システム)広域協定版価格表
   〇
初年度負担が軽いサブスクリプション契約・組織規模に合わせた料金体系
| 料金区分 | 料金(税込み) | 備考 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 活動組織の数が50以下の広域協定 | @ 16,500円 | (活動組織の数+2)×@16,500円 | 
| 2 | 活動組織の数が50より多い広域協定 | @ 6,600円 | (活動組織の数+2)×@6,600円 | 
機能概要

田園クラブマルチライセンス版 機能概要図
   
  
2022 Copyright urban-think. Co.,Ltd. allrights reserved
    
    
    
    
   